【 America 】大満足!のカリフォルニアディズニーランドパーク贅沢女子旅ツアー♡③

*******************
3 DAY This Trip ✈︎♡
4 DAY
*******************
AM 6:30 ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー・パーク
3日目は朝からアドベンチャーパークに♡
カリフォルニアのディズニーといったら、
ここを思い浮かべる人が圧倒的なんじゃないかな?

まだまだ暗いパーク内。



ここは、カーズランドに続く道。

世界中のディズニーでも、
ここカリフォルニアにしかない貴重なエリアなんだとか!
主人公が仲間たちと出会う町である
「ラジエーター・スプリングス」が忠実に再現されています。


ルート66が舞台なのもあって
とにかくエリア内がカリフォルニア感満載で可愛い!!



映画に出てくる可愛いスタンドも♡

奥に進んで行くと、人気アトラクションである
「ラジエーター・スプリングス・レーサー」が!!

この後のアトラクショ体験に胸高まらせつつ
次のエリアに歩いていきます・・・♡
AM 7:30 インクレディブルコースター

カーズランドを抜けると、インクレディブルのコースターが!!

2018年6月にオープンしたこのコースターは大人気で、
超高速でピクサー・ピアの上を駆け巡るの!!

一回転したりすごい迫力!
このコースターにはたくさんのジャック・ジャックが隠れていて、
何人いるか数えながら乗るのも面白いかも??

ただ、朝空いてるからといって連続で乗るのはお勧めできません。笑
(ほどほどに時間をあけて楽しんで!)
AM 8:30 タートル・トーク
パークオープン後は、タートル・トークへ!
場所はアナ雪のグリーディングができる施設の中の奥にありました。


すでに小さな子ども達は前に座ってスタンバイ。

全て英語で話しますが、スタッフやクラッシュの英語が聞き取りやすかったので
子どもへの質問を聴きながら楽しく見ることができましたよ^^

AM 9:00 ストーリーテラー・カフェ
タートル・トークを楽しんだ後は、
一旦ホテルに戻って朝食会場へ。

この日はホテル内のレストランである”ストーリー・テラーカフェ”へ行くことに。



このレストランもビュッフェ形式で、キャラクターとのグリーディングを
これでもか!!というぐらい堪能できる場所。
キャラクター好きにはたまりません♡

ビュッフェの種類が多いのも嬉しい!


食事をとっていると、こんなパレードも!
子供達がマラカスを持って後ろをついていきます。


テーブルの周りのも次から次へとキャラクター!!
しかも仕草がいちいち可愛い・・・。






え、なんなの?天使なの??
ミッキーもたくさん来てくれた♡

ゆっくりできて楽しくて。
まさに一押しのレストランです♡
AM 11:00 カーズエリア
朝食を食べた後は、みんなでいよいよ
カーズのアトラクションに乗りにいきます!



6人1組で車に乗り込み進んでいきます。


序盤はカーズの世界観を見て回って・・・。


後半はスタートラインに立って2台同時にレーススタート!!
このレースは乗るたびに動きが違うのも魅力の一つ。

壮大な景色を見ながら猛スピードで駆け抜ける爽快感!
ぜひ一度楽しんで♡
PM 12:00 ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー・パーク
パーク内にはカーズの他にも
トイストーリーやインサイド・ヘッドのエリアも!


ピクサー・ピアの前で撮と写真映え間違いなし^^


PM 3:00 ルナ・ニューイヤー・カバルケイド
15時からは、旧正月のイベントに合わせたショーを鑑賞。
このショーは一日に何回かしてるみたいなので
見逃してもまた見るチャンスも!



ミッキーミニー側なら左側
チップ・デールなどなら右側スタンバイが良さそう!


すごく鮮やかで可愛いショーでした^^
PM 4:00 ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャーパーク
ショーを見終わった後は、アトラクションへ!
今回は、東京でも大人気の「ソアリン」と
ガーディアンズオブギャラクシーの「ミッション・ブレイクアウト」に。
まずはソアリン!!


ソアリンはこちらでも人気のアトラクションですが、
この時は待ち時間75分ほどだった気が?
こんなライドに乗って、世界各国を駆け巡ります。
(ブレブレでごめんなさい。泣)

目の前いっぱいに広がる映像に、本当に空を飛んでる気分!
アフリカの場面では、実際に草の匂いがしたりしてびっくりしました。
結構酔うかな?と思ってたのですが、そんなこともなく終始感動。


日本だとなかなか乗れないアトラクションなので嬉しかったです!
そしてお次はミッション・ブレイクアウト!

こちらはタワー・オブ・テラーのアトラクションのリメイク版。



日本とそんなに変わらないかな?と思っていたけどそこはアメリカ。
急上昇、急降下が全く想像がつかない&めっちゃくる!!!
ライドのみんなのリアクションも海外っぽく「hoooooo!!!!!!!」
正直、ディズニー内で一番好きだったかも!!!
(楽しすぎて写真撮られるの忘れてたよね。笑)
ここだけは絶叫好きならなんとしてでも乗ってほしい!!!
一押しのアトラクションになりました♡
PM 6:00 ランプライト・ラウンジ
パーク内最後の食事は、レストランで♡
ここのレストランは、吉田さん曰く世界のディズニー内でも美味しいと評判!

中には原画風のイラストのオブジェも。

階段を降りた先にある、テラス席を用意してもらいました。
(左下の赤い屋根のところで食べたよ!)



ドリンクメニューの中身も手書き風で可愛いの。

このメニューを開くと・・・

っていういう演出すらキュンとします。


上の緑のドリンクの現物はこちら。

下にドライアイス?がついていてぽこぽこしてましたよ!

お待ちかねのご飯ーー!!!

これだけのメニューをシェアできるのも
大人数で行く醍醐味ですね!


そして、私的に感動したのがこの割り箸!!
なんと先のところを折ると箸置きになるのーー////


私これお土産にあったら多分買う!!!笑
そしてトイレもいちいち可愛い。


一つ言えるのは、オーダーや商品提供、会計はゆっくりペース。
なので、ゆっくりした時間を過ごしたいという人にオススメです!

PM 9:00 パラダイス・ガーデン
お腹いっぱいになって最後の締めくくりは、
パークの目玉でもあるショー「ワールド・オブ・カラー」。
パーク内にある湖全体を使って行われるこのショー。
もうね、言葉じゃ伝えられないなって本当に思う。
それぐらい一瞬足りとも見逃したくないショーでした。


このショーを観て感動で涙する人もたくさんいるのだとか。


こんな幸せな30分ってあるんだな。
瞬きするのも惜しいぐらい。




終わった後のパークのキラキラもすごい。


絶対またいつかここに戻ってきたい。
そう思った3日目の夜でした。
コメントを残す